おはようございます。

バタバタした異動劇も終息し、少し落ち着くのかと思った矢先。新たな指令をもらいました。どうも担当です。

刈谷に来て1週間。本もレジもまだまだで棚の整頓や掃除、返品作業なんかを中心にやってた担当。慣れない作業に苦戦しながらも担当なりに頑張っていたんですがここにきて新たな指令が下りました。

それは春日井と津への応援です。

高蔵寺はなくはないけど津って…(困惑)

先日、メールでそう言われて今朝、直接電話がきました。部長曰くバックヤードに返品がたまっているので、それを片付けてこい。返品なかったら店の掃除。高蔵寺が終わったら津いけ。とのこと、担当も津って遠すぎませんか?って聞いたんですが車が無理なら電車でいけ。と言われてしまいました。

まぁ、そうですよね。

最後に部長に、こういった事例は珍しいと思うんですがいつまで続きますか?一つのところに落ち着けるのはいつくらいですか?本当に必要な応援ですか?と聞いたところ、それは上の人が決めること。とあっさり返されてしまいました。部長は上の人ではないんか?

なんかブラックな匂いがプンプンするなぁ。こういった時はどうしたらいいのか担当にはわかりません。

不安だけが募ります。

コメント

nophoto
ピート
2018年4月15日0:36

正式に刈谷じゃなかったんですか?(-_-;)
本当に戦うべき時は戦うべきだとは思うのですが(´・ω・`)
僕の勤務先も色々とやらかし案件があるんですが、担当さんの勤務先も相当かと(-_-;)
出張手当等が出るなら応援行くのも気分転換になりますけど、変わって早々ですもんね(´・ω・`)

担当(元)
2018年4月15日10:46

ピートさん、コメントありがとうございます。

そうですね。部長の対応にも正直がっかりしました。
ただ悲観してても仕方ないので気分転換だと思って
頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

担当

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索